246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

バイク:話題

Italjet Dragstar がめっちゃ気になる!実車を見て来た

Italjet Dragstar

イタリアItaljet社が発売した新Dragstar、バイク好きな方なら気になる存在ですよね!

なんとスクーターでありながらハブステアリングシステムI.S.S.インディペンデントステアリングシステムが採用され、トラス構造のパイプフレーム、そしてDutati Panigaleのようなアグレッシブなデザインと、もうこれ以上アグレッシブなスクーターは無いと言い切れますね!

気になります!

新Italjet Dragsterが発表されたのは2018年しかしその後COVID-19で

Italjet Dragstarは2018年のEICMAショーでコンセプトデザインが披露されました。

これは1990年代に既にISSが採用されたItaljet Dragster 180のコンセプトを引き継いだモデルということです。

しかし、2019年11月のEICMA2019 ショーでItaljet Dragstar 125/200が市販化されることが発表されたのです。

この時は、イエロー/ブラック、ホワイト/レッド、ガンメタ?/オレンジの3色が発表されていましたね。

そしてこのゴールド/ブラックバージョンは2020リミテッドエディションとして予約が受付られたのです。

Italjet Dragstar

しかし、そのタイミングで新型コロナウィルむCOVID-19のパンデミックが起こり、世界中の製品生産のスケジュールが狂いました。
結果Italjetは2021年中にDragstarを市場投入することを予告していながらも、実際に生産が開始されたのはその年の末という状況になり、もしかしてこのまま消滅なのか?とも個人的には心配していたところでした。

2022年になりデリバリが開始された!ので販売店に見にいって来た

しかし、昨年末にイタリアでDragstarの生産が開始されたという噂が流れ始め、なんと今年の1月初旬に、日本での公式サイトであるItaljet.jp が入荷したということをアナウンスしたのです。

皆様たいへんお待たせしました!イタルジェット ドラッグスター 第1便デリバリーがスタートしました。第2便も1月中に開始予定です。

Via: Italjet Jp 2022年1月10日

ということで、販売店にゴールドの限定バージョンが入荷されたということで、見に行ってきました。

訪問させて頂いたのは都内のSCS様です。

ありました、Italjet Dragster 200の実車!

Italjet Dragstar

まるでエイリアンのような顔(^^ ブラック&ゴールドでは際立ちますね!

Italjet Dragstar

リミテッドエディションのラベルが付けられています。これは貴重ですね!

Italjet Dragstar

フロントサスペンションのショックユニットはこのようにセンターに配置されています。

Italjet Dragstar

ステアリングヘッド、ハンドルはこんな感じ。

Italjet Dragstar

最近のスクーターはメーターがどんどんゴージャスになっていますが、Italjet Dragsterはめっちゃシンプルですね!

Italjet Dragstar

グリップにITALJETのロゴ。

Italjet Dragstar

そしてウインカーはバーエンドのマウントされているのがカッコイイですね!

Italjet Dragstar

フロントは革新的なリンク機構ですが、リアショックはスポーツスクーターとして標準的なものショックとなっています。

Italjet Dragstar

ということで、フロントは超個性的な外観ですが、リアからの眺めも独特です。

Italjet Dragstar

あ、その後、世田谷のBearさんにも実車見にいってまいりましたw

Italjet Dragstar

ということで、何もかもスキが無く個性的な外観、シンプルに言えばめっちゃかっこいい!w

なのですが、価格は70万円、これは悩みますねーw

p.s. 3月の東京モーターサイクルショーでも見て来ましたw

Italjet Dragstar がめっちゃ気になる!実車を見て来た」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.