246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

バイク:話題

AGV からバリーシーンレプリカX3000ヘルメットが発売されていた!!

記録よりも記憶に残る往年のGP500レーサー、バリーシーンが被っていた7ゼッケンのドナルドダックヘルメット。

その当時供給していたAGVから、つまりホンモノのバリーシーンレプリカが発売されていたのです。

AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheen

かつてAraiからもバリーシーンレプリカが発売されていましたが、あのバリーシーンが被っていたのは、イタリアのAGVなのです。

以前もAGVからバリーシーンモデルは発売されていたと思いますが、今回はAGVの最新モデルでありながらレジェンドコレクションというネオレトロをコンセプトにしたシリーズのフルフェイスX3000モデルをベースにしBARRY SHEENE LIMITED EDITIONです。

Beyond his talent, over his world titles, more than his spectacular races. An athlete becomes history because of the passion he infuses in others, the emotions he can give, his eternal winning attitude. We celebrate the unrepeatable Barry Sheene with this unique helmet. The lucky number 7, the inseparable Duffy Duck, his very signature on the back. The legend lives on.
Via : X3000: the first full-face motorcycle helmet, reborn with current safety standards – AGV

AGV X3000 Barry Sheene
AGV X3000 Barry Sheene

 

AGV Regend Collectionのプロモーションビデオ、さすがにイタリアのアゴスチーニさんがフィーチャーされていますね(^^;

 

このヘルメット、ダイネーゼジャパン様が日本仕様として発売されています。もちろんSGマークも取得していますので安心して愛用することが出来るということで、楽天経由で購入することができます。

AGV X3000 002-BARRY SHEENE

楽天で購入

 

いまポチる寸前で、手がプルプルしてますw

バリーシーンは2003年に天に召されましたが、そのゼッケン7はWGPで永久欠番となりました。

バリー・シーン(Barry Sheene MBE、1950年9月11日 – 2003年3月10日)は、イギリス出身のモーターサイクル・ロードレーサー。ゼッケン7とドナルドダックが描かれたヘルメットがトレードマークだった。ロードレース世界選手権(世界GP)で23勝を挙げた(GP500・19勝、GP125・3勝、GP50・1勝)。現在のところ世界GPの最高峰クラスでチャンピオンになった最後のイギリス人ライダーである。MotoGP殿堂入り。
Via : オートバイ – Wikipedia

 

そんな伝説のバリーシーンの生き様は映画化されていましたね。

ティーザービデオ

GP500のレジェント、ケニーロバーツが振り返るバリーシーンというレーサー

生きる伝説をなったバレンティーノロッシがリスペクトするライダーもバリーシーンということです。

バリーシーンを振り返るビデオ

AGV X3000 001-AGO1

楽天で購入

 

AGV X3000 010-SUPERBA GLD/BLK

楽天で購入

 

AGV X3000 003-LUCCHINELLI

楽天で購入

 

AGV X3000 003-NIETO TRIBUTE

楽天で購入

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください