246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

バイク:話題

さようなら YAMAHA NMAX155 を買い取ってもらった話

HONDA ADV150を試乗させて頂きADV150を試乗させて頂きその結果契約して来ました。

ということで早速、NMAX155を綺麗に洗車して、買取サイトに申し込みして買取して頂きました。

買取して頂いたのはこちら→ バイク買取・査定ならバイクランド

 

購入してからちょうど2年ですが、税込メーカー希望価格の約52%で引き取って頂きました。
ちなみに、下取りでは約40%の価格を提示されましたので今回は買取の方が有利でした。
皆さんもご存知かと思いますが、以下ちゃんとすれば買取価格が大きく異なります。

直せるところは中古部品で直しておく

あくまでも対投資効果を見極めて下さい。
グリップエンド、ミラー、レバー、ウインカー類などコストがあまり掛からないものはキズが無いものに交換しましょう。
出来るならオークションやフリマ経由でキズの無いながらも年式なりにヤレているモノを安価に収集した方がリアリティがありますw

※今回のNMAXは一切直してませんw

まず下取り価格を出してもらう

新車買うところで下取り価格出してもらいましょう。
これが一番ニュートラルな基本価格となります。
あるいは最高価格になるかもしれませんが。

感謝を込めて徹底的に洗車する

業者回りする前日かその日に洗車します。
私は当日だったので洗車の業者にお任せしました。朝一番から約2時間もかけて洗車してもらい、めっちゃ綺麗になりました。
特に下廻りの仕上げはプロだからこそで、このあたり綺麗だと印象は大きく異なると思います。
約5000円くらいなのでこれまでの感謝と共に投資する方が気持ち良いと思いました。

そして自分で更にツヤ出しておきましょう。業者にコーティングまでお任せするとコスパが合いません。、
ブレーキとタイヤ以外に吹けるヤマルーブルがおすすめです。15分くらいで完了しますので。

バリアスコートはちょっと高いですねw

自分のバイクなので記念写真を撮りましょう

せっかく綺麗にしたので、これも感謝を込めて写真を撮りましょう。

YAMAHA NMAX155
YAMAHA NMAX155

必要なモノは揃えておく

まぁ、登録書類、自賠責保険書類、免許証くらいですか、、、
おっと、ローンで購入された場合は名義がバイク屋になっている場合がありますので、ローン会社に完済証明を取りましょう。ただ、買取時に絶対必要では無い場合が多いです。(但し2週間以内に取り寄せないと買い取りキャンセルされる場合があります)

1日で決める覚悟をしてスケジュールを組みましょう

その日だけ価格を出して来る業者がいますからね。
午前から昼過ぎまでは出来るだけ多くの地元業者を回りましょう。
出張買取の場合最終が15時くらいで予約して最後の決断しましょう。

まず地元の業者に持ち込みで査定してもらう

出来るだけ短時間で済ませましょう。
前の店これくらいでしたの価格交渉はしない方が良いです。
交渉すると長期戦に持ち込まれて次の店に行く時間が無くなります。
価格が出たらすぐ次の店にGoです。

素直に下取り価格をお知らせして、それでは全然満足していないと言う。

→良い業者は希望価格聞かないで一発で最高値を出して来ます。(おそらく業者側も交渉するのが無駄なので)
→そして更に値上げの交渉はしない。(そこで決めることになるので)

→もしここで更に希望価格を聞いてきたら(あまり良くない業者のパターン)下取りの1.5倍を希望価格として出す。(おそらく相当の人気車で無いとそれは出ない)
→結局上限はこれくらいですねーと言われるのでここでも交渉しない。(術中にハマるので)

ネットの出張買取の申し込は数最小限に、夜にやらない

出張買取は昼間に予約しましょう。
夜だと他のバイク屋に持って行く時間無くなります。(その日だけ価格を出して来る場合もあるので)

これまで何台か売りましたが、どこの業者もほぼ変わらないです。
地元で持ち込み査定→買取業者最後の1店で決める のが効率が良いです。

出張買取の方から聞かれたら地元の買取価格を出張買取に正確にお知らせする。
→出張の方がこのバイクを買い取る気が無いとすれば、地元価格言うだけで撤退します。お互い無駄な時間は使わない方が良いですね。
→速攻で地元の買い取り屋に持って行きましょう。(あるいは下取りにするか)
→出張の方がこのバイクを買い取る気があるとすればこれまで提示された価格を魔法のように言い当てられますw(何故なんだろう、情報収集力すごいかもw)
→最後の希望交渉します。
→地元より高くならない場合は速攻で地元に持って行きましょう。

まとめ

私の場合、下取り調査→地元買い取り→出張買い取り

の順番に持って行って、あまり値上げ交渉でゴネることはしません。

おそらくですが、この時代様々な情報が蓄積されコントロールされているので、買い取り業者は利益率と回転率の数字だけで判断しているようです。
要は利益率を少なく設定している買い取り業者を当てることですが、なんとなく超大手さんが最高値を出して来ることは少ないような気がします。(CMやプロモーション費用にも多く投資されているようですしね)
逆に言えば、他の買い取り業者も超大手の買い取り価格を知っていることになるとも思います。

結局、売る前に徹底的に綺麗にしておくことが高く買い取って頂くコツになるのかなぁと思います。

HONDA ADV150 はいつ来るのか?

人気車のようなのでちょっと時間が掛かるかも?と言われましたので予定は決まってませんw。
納車されたらブログにアップします!

それよりもYAMAHA NMAX155は本当に良いバイクでした。ありがとう!

YAMAHA NMAX155
YAMAHA NMAX155

さようなら YAMAHA NMAX155 を買い取ってもらった話」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.