2012年も鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催されるぞ!一方でFポンは海外進出だぞ!
ホンダもトヨタもF1から撤退、富士スピードウェイが見放したF1ですが、日本ファンの希望の糧は小林可夢偉さんと、フジテレビジョン様、そして鈴鹿サーキット様です! 近年F1に参戦する地域が急増し、旧来の開催地も安穏としていら
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
ホンダもトヨタもF1から撤退、富士スピードウェイが見放したF1ですが、日本ファンの希望の糧は小林可夢偉さんと、フジテレビジョン様、そして鈴鹿サーキット様です! 近年F1に参戦する地域が急増し、旧来の開催地も安穏としていら
続きを読むF1日本GPは先日の予選日は大雨で予選走行が延期、今日は予選と決勝のダブル開催となった鈴鹿サーキット。 ポールポジションを獲得したのは.... 日本GPポールポジションはセバスチャン・ベッテルの手に: FMotorspo
続きを読む本日F1日本GPの予選が開催される鈴鹿サーキットは大雨なんだそうです。 フリー走行は各チーム見送りが多数。 悪天候の鈴鹿、大多数が走行見送り | Formula 1 | F1ニュース | ESPN F1 日本GP、フリー
続きを読む始まりました!スズカにF1が帰ってきましたね! 私も昨日まで名古屋にいたのですが、F1とは全然関係無く、まったく仕事なのでちょっと残念です(今大阪でこれ書いています)
続きを読む2009年F1が鈴鹿に戻ってきます。 サーキットの改修は順調のようで、立派なサー…
続きを読むリリース全文でもありましたように、来年の鈴鹿サーキットで開催されるF1日本GPは…
続きを読む帰ってきた鈴鹿サーキットで開催される2009年F1日本GPの開催概要が発表されま…
続きを読む長らくF1日本GPの舞台として親しまれて来たスズカが帰ってきます。 鈴鹿、200…
続きを読む富士スピードウェイで開催されたF1日本GPは無事終わりました。 お笑いタレントま…
続きを読む今年の富士スピードウェイ、カエゼンの結果昨年のようなトラブル無くF1日本GPを終…
続きを読むかつて六本木の帝王(^^;;と呼ばれたF1ドライバー、エディーアーバインが富士ス…
続きを読むシンガポールGPのナイターレースおおむね好評、ただし欧米だけ?、のようで、我々ア…
続きを読むF1初のイトレースを大成功だった訳ですが、気を良くしたFIAが復活する鈴鹿に、ナ…
続きを読む夏のオートバイレースの祭典、鈴鹿8時間耐久レース。今年も終わりました。 鈴鹿サー…
続きを読むチャンピオンも決まっていないうちから来年の話をすると鬼が笑う、、、ってことですが…
続きを読むやっぱりF1日本GPと言って馴染みがあるのが鈴鹿サーキット。 FMotorspo…
続きを読む鈴鹿サーキット2009年に向けて着々準備中?
続きを読む