#FOSTEX ショールームで開催された 「Fostex 6.5″ 2way Project 総集編」に参加して来た
前回お知らせしたFOSTEXの付録をきっかけにFOSTEX様の二子玉川ショールームで「Fostex 6.5″ 2way Project 総集編」(「ロクハン」2ウェイの開発プロセス)なるものが開催されているということで、
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
前回お知らせしたFOSTEXの付録をきっかけにFOSTEX様の二子玉川ショールームで「Fostex 6.5″ 2way Project 総集編」(「ロクハン」2ウェイの開発プロセス)なるものが開催されているということで、
続きを読むもし、Mac Proが発表されなかったら、このスピーカー、水筒とかゴ◯箱と呼ばれていたかもしれません。。。。
続きを読むMini Boombox早速使ってみましたのでレポ!
続きを読むFans:Fans(ファンズファンズ)]に応募していた、Bluetoothワイヤレス スピーカー「ロジクール ミニ ブームボックス」モニターに当選ました。
続きを読む先日、記事にさせて頂いたSoundLink Wireless Mobile speaker」が発売されています
続きを読む目覚まし時計が必要になり、ならばiPod対応目覚まし時計だろー ということで探したのがコレ TDK Life on Record ミニアラームクロックラジオ Xa-4604 ッす 詳しくは人柱を記録するROOM246
続きを読むなんと雑誌 Stereo(ステレオ)2010年10月号の付録には、Fostex(フォステクス)製の6.5cmフルレンジスピーカーが2つ付いています。 ステレオ 2010年7月号
続きを読むJBLの庶民的?定番スピーカーと言えば、4312シリーズ。特にJAZZファンの中でには、コレじゃないとダメって言う方も多いようですが、既存モデルの4312Dが4312Eにモデルチェンジするそうです。 by sven_hi
続きを読むBOSEの超コンパクト&超高音質デスクトップモニターピーカーM3(Micro&n…
続きを読むCES2009でパナソニックもソニーにまけじと、革新的な製品を発表しています。 …
続きを読む実は私も使ってるPARC Audioのウッドコーンスピーカーユニットを使った、キ…
続きを読むB&Wというスピカーメーカーをご存知ですか?イギリスのスピーカーメーカーのようで…
続きを読むiPodの普及で、高額なイヤホンを購入される方もかなり増えたようですが、今度は高…
続きを読むあのアコースティックギターメーカー、TAKAMINE : タカミネギターがギタ…
続きを読むA&vフェスタの翌週、自分の中で堪らないものがこみ上げて来ました。 それはずっと愛用していたにも関わらず、2年前にあまりにも無残な姿となり、使用を中止していたAURATONE 5C-Vスピーカーの復活を思いつい
続きを読む主にスピーカなどいろいろ見て周りました。 こちらはビクターのブース。ウッドコーンを中心としたスピーカーが展示されています。
続きを読むそんな木製イヤホンを発売するビクターさん、ウッドコーンスピーカーの自作教室の募集…
続きを読む