F1 開幕!オーストラリアGP予選終了!!
まだまだ寒く冷たい天候が続く日本ですが、温かいオーストラリアでは快晴の元F1が開幕しました。
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
まだまだ寒く冷たい天候が続く日本ですが、温かいオーストラリアでは快晴の元F1が開幕しました。
続きを読むF1ヘレステストでザウバー・フェラーリの小林可夢偉さんがテスト期間中での最速タイムを叩き出しました。
続きを読む小林可夢偉さんの戦うマシン、Sauber C31も勿論お披露目です!
続きを読む今年のF1終わりました。
ベッテルのチャンピオンが決定していましたが、最終戦で感動のポールポジション記録を獲得。
決勝グリッドもレッドブルの2台がフロントローというとでスタートしたブラジルGP決勝は・・・
F1インドGPの決勝結果です。
続きを読む日本GPでベッテルのチャンピオンが決定したところで開催された韓国GPですが、韓国でもまだまだ熾烈なレース待っているようです。
続きを読むF1日本GPの予選が終了~
続きを読むF1サーキットの中でもっとも小回りなハンガロリンクの低速サーキットで開催のF1第11戦ハンガリーGPの予選が終了しました。
続きを読むおめでとうございます!
可夢偉さんが、ザウバーと契約更新を完了したそうです。
ブロウンデュフューザーの新レギュレーションの影響がどのような結果に結び付くのかに注目が集まっていたイギリスGPですが、決勝の天候も不安定な状態でスタート。
続きを読むF1はちょうど中盤の戦い、複数のチームがホームとなるシルバーストーンのイギリスGPが開幕!先日フリー走行が終了しました。
続きを読むF1は今期ちょうど中盤に入りましたが、一早く小林可夢偉さんが来期ザウバー残留の契約を纏めそうです。
続きを読むモントリオール市街の高速サーキットでF1カナダGPのフリー走行が終了しました。
今回一番大変だったのは小林可夢偉さんのチーム、ザウバーF1に違いありません。
日本人ばかりでは無く、クラッシュで欠場したペレスさん、そして、チームオーナーのザウバーさんを始めとしたチームの期待を一身に背負っていた状況で、最高の結果を残した小林可夢偉さん。
そんな小林可夢偉さん、これほどまで活躍されている一方で、やすらぎの地は未だ無いようです。
なんと、今期はずーっとホテル住まいなんだそうで・・・・
続きを読む伝統のモナコGP。
伝統のモナコGP。予選はここでもレッドブルのベッテル最強のポールポジションを獲得しました。
そしてザウバーのセルジオペレスさんですが、シケインで大クラッシュ、その結果決勝は残念ながら欠場となりましたが幸い大きな怪我は無いという一安心の中、決勝レースがスタート・・・小林可夢偉さんがまたやってくれました。
ヨーロッパラウンド初戦とも言えるスペインGP、ここでフリー走行でも最強だったのがレッドブル勢。
続きを読む今期初戦の失格さえなければ、前線ポイントを獲得しているザウバーF1の小林可夢偉さん。 トルコGPには最後尾スタートの時に、何とポイント獲得宣言、それを有言実行したカムイさん、カッコ良すぎる!と思ったのは日本のF1ファンだ
続きを読む