コンテンツへスキップ
水曜日, 2月 1, 2023
最新:
  • Jeff Beck 逝去
  • Ken Block 逝去
  • 岩手県奥州市へのふるさと納税で KGR HARMONY 南部鉄器エフェクターが返礼品でもらえる!
  • Italjet Dragster 200のフロントISSサスの動きが判ったらコーナリングが楽しくなった
  • Italjet Dragster 200が納車完了!各部をチェックして、スマホホルダー付けて、ガラスコーティング行って来た

[246] ログ

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

  • 246Gallery Top
  • プライバシーポリシー
  • コンタクト

地デジ

ニュースや話題 

明日の地デジ移行を前に販売店どっと混む

2011年7月23日 156gta 0件のコメント Mac mini、エコポイント、地デジ

7月24日地デジ完全移行の前日の今日家電量販店がごった返しているそうです。

続きを読む
ニュースや話題 家電・オーディオ 

7月1日から地デジカウントダウン上等w我が家の地アナはまだまだ元気です

2011年2月15日 156gta 0件のコメント 地デジ

アナログテレビは7月24日で終了、でとりあえず7月1日にからの放送方法についてモメてるみだいですよ。 地デジカウントダウン お茶の間に「国策」が手を突っ込む – ITmedia News 何と、7月1日から番

続きを読む
家電・オーディオ 

HDレコーダーがまるでVHSのように iVDR レコーダーVDR-R1000

2010年11月29日 156gta 0件のコメント IVDR、地デジ

地デジ対応では超出遅れてる246g.comですが、テレビなんて(失礼)これはイインじゃないの、っていう感じの製品が、日立マクセルから発売されているiVレコーダーVDR-R1000 maxell デジタル放送用チューナー搭

続きを読む
家電・オーディオ 

オバマ氏デジタルTV移行延期提案

2009年1月10日 156gta オバマ、地デジ

日本では景気後退により、受信機の普及率が思ったより上昇せず、CATVでの地デジ移…

続きを読む
家電・オーディオ 

2011年からでもCATVだとアナログ放送受信可能だ!

2009年1月8日 156gta 地デジ

2011年から地デジ完全移行が一転、CATVという条件では、2011年以降もアナ…

続きを読む
家電・オーディオ 

で地デジ移行は本当に出来るのか?(゚Д゚;)

2008年12月26日 156gta 地デジ

2011年の地アナ停止に向けて着々と準備を整えている?ようですが、肝心の地デジチ…

続きを読む
Apple 

Macで地デジでも十分!

2008年12月25日2013年7月21日 156gta iMac、Mac、地デジ

Winowsの世界では地デジ内臓パソコンも一般化し、リビングでも大活躍しそうな予…

続きを読む
家電・オーディオ 

あと1000日

2008年10月28日 156gta 地デジ

地上波アナログが停止するまで、あと1000日だそうです。 2011年のアナログ停…

続きを読む
家電・オーディオ 

地デジ2011年まで粘ると良いこと(その1)B-CAS廃止?

2008年10月8日 156gta B-CASカード、ダビング10、フリーオ、地デジ

地デジ導入2011年まで引っ張るぞ宣言な246gですが、グッドニュースです。 B…

続きを読む
家電・オーディオ 

俺だけじゃなかったアナログ引っ張り組

2008年9月19日 156gta テレビ、地デジ

我が家のテレビはまだアナログです。。。 ケーブルテレビなので、地上波って訳じゃな…

続きを読む
ニュースや話題 

今日からアナログ

2008年7月24日 156gta フジテレビ、地デジ

余計なお世話なことに、今日から我が家のテレビには『アナログ』のテロップが挿入され…

続きを読む
家電・オーディオ 

ついに5000円の低価格地デジチューナーが発売されるかも

2008年7月20日 156gta 地デジ

2011年から完全移行の地デジですが、やっと5000円のチューナーが出て来ること…

続きを読む
ウェブ 家電・オーディオ 

日本でも欧州でもTV大丈夫?

2007年9月11日 156gta YouTube、ワンセグ、動画、地デジ

地デジが強引進む日本、HDTVに躊躇するヨーロッパ。日本でもTV止めちゃう人も、、、

続きを読む

プロフィール

ギズモード「公認ブロガー特派員」

Subscribe in a reader

提携広告

サウンドハウス

アーカイブ

246 Gallery コンテンツ

2 Gallery:


  • 2009年の東京モーターショー ハーレーダビッドソン/Buell

  • 2009年の東京モーターショーYAMAHAブース、R1、テネレコンセプト、YZ450F

4 gallery:


  • ハイブリッドスポーツカーとしてデビューしたホンダCRZ

  • ケータハムのブース。2009年の東京モーターショーは多くの外車が辞退する中Super7は光ってました

Alfaromeo Gallery:

  • Alfaromeo 8C Competitione
    2007年東京モーターショのAlfa8C Competizione。
  • 156gta070101.jpg
    新春初日の出を眺めながら156GTAの写真です

Think GTA:ブログアルファロメオ

カテゴリー

Copyright © 2023 [246] ログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.