モンスター田嶋+SUZUKI SX4パイクスピーク記録達成時のオンボード映像
パイクスピークヒルクライムレースで前人未到の6連覇そして、伝説の10分切りの09:51.278という記録を成し遂げたモンスター田嶋さんのドライブをすべて記録した動画がYouTubeにアップされています。
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
パイクスピークヒルクライムレースで前人未到の6連覇そして、伝説の10分切りの09:51.278という記録を成し遂げたモンスター田嶋さんのドライブをすべて記録した動画がYouTubeにアップされています。
続きを読むモンスター田嶋さんが910psのスズキSX4で打ち立てた6連覇&10分切りという前人未到の記録、そして、ドゥカティ・ムルチストラーダが二輪車の記録を更新したパイクスピーク・ヒルクライムレース。 Nissan Leaf S
続きを読むBMWの小型ハイパフォーマンスカー1Mが世界で最も高く設置されたヘリポートでドリフトしまくる動画
続きを読むNew Lancia Stratosが6月24日スパ・フランコルシャン サーキットを走行した時にコクピットから収められた動画がVimeoにアップされています。
続きを読むフェラーリV8エンジンを搭載した、オーダーメイドのスーパーカー、ニュー・ランチア・ストラトスがSachsen-Rallye 2011の市街地コースで疾走する姿がNew Stratos公式Vimeoアカウントにアップされています。
続きを読むF1ではレッドブルのベッテルさんの勝ちっぷりに手がつけられない状態ですが、アメリカのパイクスピークヒルクライムレーズではスズキのモンスター田嶋さんが前人未到の六連覇を達成してしまいました。こちらも手が付けられない状態です
続きを読むホンダCR-Zベースで、Beatの後継となるオープンスポーツカーが2013年復活という噂。
続きを読む1991年日本のメーカーとしてルマンで初優勝、しかもルマン史上唯一のロータリーエンジンで勝利という快挙を成し遂げたMazda 787Bが再びルマンをデモンストレーション走行しました。
その時の動画が公開されています。
バイクとクルマのどっちが速いのか?ということは、永遠の比較ネタですが、今回はイタリアのアプリリアのレプリカマシン「RSV4 Factory APRC SE」と「Nissan GT-R」を完全にストック状態で勝負した動画。
続きを読むバスをドミノ倒しにするというアイデアまではグッジョブですが、最初に倒す方法がスゴすぎるw 別アングルからどうぞ 乗ったクルマでジャンプ!自爆状態でドミノ倒し始めるのが破天荒とし言いようがないですね ということですが、3台
続きを読むニュブルクリンクでスパイショットされた、スバル版FT-86の全開テストの動画です
続きを読むアウディとマツダがロータリエンジンのハイブリッドカーを開発するかもしれない?というネタを投稿しましたが、こちらのロータリー発電機はもっとすごいぞ!って感じです。
続きを読む「日産リーフ ニスモ RC」がルマン24時間耐久レースでのデモ走行に向けて、テスト走行を披露しました。 「日産リーフ ニスモ RC」の走行テストを実施 日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)
続きを読むマツダのロータリーエンジンが、Audiに採用されるかもしれません。
続きを読む日本中の神社やお寺のお守り ステッカー.をボディ全面に張りまくったクルマがこんな悲惨な姿に・・・・せっかく、こんなに沢山のお守り貼付けていらっしゃったのに、その効果は無かったのでしょうか?
続きを読む米国でのインサイダー情報。次期マツダ・ロードスターは超軽量、その車重は798kgを目標にするということです。
1989年登場した初代ロードスターの重量が940kg、さらにそれから100kg以上軽量なロードスターを目標にしているということですよ。
米国HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)開発したCR-Zが、ルマン24時間耐久レースの開幕イベント、「LE MANS VERS LE FUTUR」でデモ走行するそうです。 2010_SEMA_019_HPD
続きを読む