246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

バイク:話題

ヤマハ MT-09 Tracer プレミアム試乗会で乗ってみた感想

YAMAHA MT-09 Tracer

ということで、富士のショートサーキットで開催されたYAMAHA MT-09 Tracer Premium試乗会。
報告が遅くなりましたが、YAMAHA MT-09 Tracer実際に試乗しての感想です。

1回目の試乗

まずはバイクに慣れるということで。Bモードが指定されました。

富士のショートサーキット、ちょうど40km/h〜50km/hのコーナリングですが、スタンダードに比べて、落ち着いた動きが感じ取れます。
YAMAHA開発の方の解説によれば、ホイールの重量をあえて増加させ、安定感を出したということですが、個人的には普通に峠を走るにはスタンダードよりこのペースではリニアな動きが気持ちよかったです。

2回目の試乗

ノーマルモードで走行、少しだけペースアップ。先導車の後でしたので走り易かったです。

印象的だったのが、ストレートが終わり切り返して入った後のヘアピンと次の上りコーナー。

ここは上りで加速した状態でのコーナリングしますのでフロントが抜け気味になるのですが、MT-09 Tracerはバイクに身を任せたままでラインをトレースする感覚が強く、安心してクリア出来ます。
スーパーポーツのように頑固なフレームでは無く、これくらいの荷重でも曲がりやすいのがMT-09の素晴らしいところですね。

またカウル付きになり、ハンドル廻りの質量が軽くなったこともあるのでしょうか。フロントが路面を掴んでいる感覚が伝わって来ます。

様々な条件下の峠の上りと下りを、同じペースかつ同じ感覚でコーナリングを楽しむことが出来る素晴らしいハンドリングを感じました。
これはアドベンチャーモデルとしても理想的なハンドリングということでしょうか。

次に、エンジン

3気筒の過激さが売りのMT-09ですが、Tracerでもその良い面が出ているように感じました。

というのもアドベンチャーモデルでは大排気量ツインのバイクが多いのですが、中域でドンと出るトルクを活かして山道を楽しめるバイクが多いと思います。
MT-09もそのエンジンレスポンスと中域の押し出し感によってアドベンチャーモデルと同じように峠で快活な動きを楽しめるバイクに仕上がっているように感じました。

また、シフトダウン/アップ時のレーシングなレスポンスはツイン系より(個人的には)好きなところで、普通に走っていても盛り上がる(^^;のが良いですね。

デザイン

これは本当にカッコイイぞ!という感じですね。

Quattro shot Tracer

というか、MT-09のデザインはTracerの方が自然な感じがするのは私だけでしょうか?
アドベンチャーモデルでありがちな、パリ・ダカ感(^^;が無く、1つのモーターサイクルとして完結したようなデザインに見えます。

また細いところではカウルに付いているスクリーンが本当に素晴らしいと感じました。

適度なプロテクション性能によって、ロングツーリングの疲労が大幅に軽減出来そうです。
また動画でも解るようにスクリーンのエンドでも景色が歪んでおらず、視界をまったく遮らないのが良いですね。

YAMAHA MT-09 Tracer

逆に気になったのは、タンク上の4本のボルト。

YAMAHA MT-09 Tracer

前側のボルトは、巨大まワッシャ+六角ボルトむき出しという感じがちょっと雑さを感じます。だだ、これらのボルトを利用してナビやiPhone等のマウントを楽に付けられそうです(^^;

取り扱い・ポジション

素のMT-09がシートのスリムさが強調されたデザインに対して、Tracerではロングツーリングを考慮した快適性がプラスされています。
とは言っても足付き性にはまず問題は無いと思われます。

そして、MT-09から引き継ぐ軽量さも最大の武器であり大型のアドベンチャーモデルにありがちな引き起こした直後の圧倒される感覚がまったく無く、すぐにでも遠くに行きたくなる感覚がなによりTracerの素晴らしいとことです。

YAMAHA MT-09 Tracer

ダイジェスト版の動画

246 Gallery: MT-09 Tracer

Quattro shot Tracer

まとめ

Tracerという名前の通り、どのような条件でもライダーが意図するラインをトレース出来るハンドリング、そして、これまでのアドベンチャーモデルが持っていなかった取り扱いの気軽さにって、誰もが旅をしたくなるバイクだと思いました。

そして、魅力はそれだけでは無く、他のアドベンチャーモデルよりも峠を早く駆け抜けることが出来るだけで無く、過激なBモードをそのまま残しすことでスーパーバイクにも十分対抗出来るパフォーマンスを兼ね備えていますので、昔そういうモデルに乗っていた方も期待以上の満足感をもたらしてくれるバイクだと思います。

MT-09がモタードをモチーフにして作られたモデルということですが、その素性の良さがこれまでに無いアドベンチャーモデルとして実現されているのもヤマハのコンセプトの素晴らしさを再確認出来たと思います。

今回の素晴らしい試乗の体験をさせて頂いたヤマハ発動機様に感謝いたします。

ヤマハ MT-09 Tracer プレミアム試乗会で乗ってみた感想」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください