246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

ウェブ

4/1 Google .v.s. Yahoo! .v.s. いろいろ

4/1といえばネットのどこかでお祭りが、、、
今年も、Google様Yahoo!様かなりの気合を入れて参戦模様

今年のエイプリルフールも、各社渾身のネタを投入している。Yahoo!JAPANや円谷プロ、まぐまぐなどエイプリルフール常連の企業に加え、今年はGoogle日本法人も独自のネタで参戦した。

ちょっと昔のネットのエイプリルフールでは、事件勃発ネタが多かったと思いますが、各社自虐ネタでセンスも良くなっているようです。

Google様はその世界一の検索技術を応用して、、、

“Google の使命は、世界中の笑いを整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。(笑)”
Google では “世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにする” という使命を果たすために PigeonRank を始めとする技術開発に日夜取り組んでおります。中でも、東京 R&D センターでは、早くから「笑い」特に「ダジャレ」の持つ高度情報伝達機能 に注目し、研究開発をおこなって参りました。
このたび、ついにダジャレ品質を自動的に判定する手法 KudaRank およびダジャレ専用人工知能 BakaUke の開発に成功し、本日 2008 年 4 月 1 日、Google ダジャレサーチとして皆様にサービスを開始いたします!

特許を取得した PigeonRank™ が効果的な理由

PigeonRank の成功は、土鳩 (河原鳩) の優れた訓練能力と、空間的定位に関係なく物体を認知できる特有の能力によるものです。どこにでもいるこの灰色の鳩は物体の細かな違いを簡単に見分けることができますが、この力を数千の類似サイトから関連性の高いウェブサイトを選別するのに応用しています。
たくさんの鳩の群れを集めることで、猛禽類や雌鶏、動きの遅い水鳥などを使用して関連付けを行っている従来の検索エンジンよりすばやく検索キーワードを処理することができます。
図Google 検索のキーワードはデータ小屋に送られます。ここではモニターに結果ページが高速で表示され、関連性の高い結果を見つけた鳩はゴムカバー付きのスチールバーをくちばしで突きます。これによりページに PigeonRank が 1 回割り当てられます。1 回突くごとに、PigeonRank は上がっていきます。突く回数の最も多いページは検索結果ページの最初のほうに表示され、以降回数の多い順に表示されます。

Yahoo!様は、、、インベーダーがページをジャック
なんでインベーダーやねん?(笑)

で、日本ではお上品な戦いな訳ですが、米国Googleはかなりのおふざけ状態のようで。

そんな中、CNET Japan様はネタ作ってるヒマ無いので、4/1なサイト発見したら更新するという企画、、、

CNET Japanスタッフはわりと忙しいので、下のサイトのように自分たちでエイプリルフールネタを準備する時間はない。なので、本日はエイプリルフール的な試みを行っているサイトをどんどん紹介していくことにした。

GIGAZINE様もエイプリルフールに便乗しているサイトのまとめ企画。

毎年、様々な有名サイトが大嘘を平然とネット上に垂れ流しまくり、一体何が本当で何が嘘なのかわからないという油断も隙もない状態になるのがまさに本日、エイプリルフール。一日限りのイベント状態なので、今日を見逃すと二度とお目にかかれないようなものが続出です。

私も、今、期末&期末エイプリルフールネタ作ってるヒマありません(笑)
というとことで、エイプリルフールに便乗しているサイトに更に便乗しているネタでした、悪しからず;;;^^)