246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

カメラ・写真

OM-System Zuiko

おっと、コンタックスレンズに気を取られていましたが、実は昨年もう2本レンズ買ってますた。(^^;;
そういえば、E-300用に最初に買ったMFレンズは、Zuiko 50/1.8っす。わすれちゃいけない。

E-300が発売された頃、オリンパスの銀塩一眼レンズであるOM-Systemを装着するマウントアダプタを、無料で配布していました。当然私もそれをゲットしていましたが、これまた使う宛無く放置していました。

そして、しばらくしてこのOMレンズアダプタが有料化され発売が決定(笑)これまでタダだと思っていたモノが一万円以上で販売されてると聞いた瞬間、もったいないオバケがっ、、、、(^^;;;;
そこで肝心のオリンパスのOM-Systemレンズ、聞く話によると、それまで中古では二束三文;;;^^)で売られていたのに、この無料アダプタ配布のせいで、一気に高騰(笑)、そしてここに来て一段落してきたようです。

ネットで調べると、オリンパスと言えばどうやらマクロらしく、定評のあるマクロレンズはこれまた評判の良いコンタックスのマクロレンズと同程度の価格で売られているようです。
一方で、レンズによっては数千円で売られているモノもあります。その中で一番実用的そうなのが、50mm/f1.8というレンズ。
オンパスの50mm近辺のレンズは、55/1.2、50/1.2、50/1.4、50/2macro、50/3.5macro、40/2と意外に豊富にありますが、その中でも50/1.8は一番の廉価版レンズ。中古になったもぶっちぎり安く、2000円くらいで買えていたそうです。私は4000円で購入しました。

いざ使ってみると、流石単焦点、それなりに定評があるE-300の廉価版ズームでは得られないしっかりとした写真を得ることが出来ました。何より、まっすぐな線はそのまま撮れるところが良いですね!(得にズームレンズは画像が歪む傾向にあります)
今となってコンタックスのレンズと比較すると、Zuiko50/1.8は画像が堅い感じがします。そしてまるで油絵で描いたようなボケが面白いっす。

PA235289.jpg

そして、次にこれまたコスト重視で探したのが、28mm/f3.5というレンズ。28mmには、f2、f2.8とあり、これまた、そもそもの生い立ちが廉価版レンズ。中古になっても安い、、、とおもいきや、50mmよりタマが無いせいか、やっと見つけたのが8000円。
ちょっと高いなーと思いつつ、ゲット。オリジナルの皮ケースなんか付いてました。(いらねー、笑)
で、使って見ると、全ての感触がまるでオモチャのようなチープ感(^^;;;、ファインダから覘いた世界も、あちゃー、、、って感じで安物感バリバリ!いきなり萎えますた;;;^^)
しかーし!撮影された画像は、とても素直、ザ写真(笑)っていう感じで、まるでネガで撮ったみたいなレトロ感を醸し出すこれも面白いレンズ。気に入りました。

PC177000.jpg

で、実は、価格ばかりでは無く、この2本のレンズの特徴はコンパクトさ、日本の一眼メーカーの中でコンパクトさをウリにしていたOM System、その中でも小型なこの2本はお気軽に持ち出すことが出来るレンズとして満足度高いっすよ。