ガッツポーズ
F1いま見てままーす。 ラルフシューマッハがアクシデントでコースアウトしました…
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
156GTAがそろそろ並行輸入でやってくるそうです。勿論1号車はもう日本に来ているかもですね。 そこでGTAの実体も掴めたこのタイミングでWhat’s GTAのページは閉鎖しました…. 2000年
続きを読むMCショウに行ってきました〜…なのでレポートっす。 MC Show 2002 Report -> Go!
続きを読むやっとCoupe Fiat 写真をアップしました〜 だけどまだ大きな写真(Flash)はまだっす〜 Coupe Fiat -> Go!
続きを読むAlfaな別冊がGTAを.. GTA news -> Go!
続きを読むそんなこんなでおおさわぎなヤマハブースを最後にして力つきましたのでレポートを終わりにしまーす。 その他のメーカーのバイクも見たのですが、それほどネタがなかったので、、、 こんなもんで失礼させていただきます〜m(_._)m
続きを読むんで、おいらもR1に跨がって記念撮影だ! の瞬間!友人がカメラ構えたその直前に、でっかいズーム付き高級カメラを持った方が、で〜んとたちはだかった! ちょっと左によってよ〜って思いましたが、なかなか移動しません、、、、しば
続きを読むで、やっぱり友人はこのポーズが好き!(笑)
続きを読むMaxBiaggi仕様ホンモノYZRにラィディングシュミレータが搭載されたやつに股がることが出来ましまた(写真は友人) シュミレータっていっても、タコメータを見ながらただシフトアップダウンを無造作にくり返すだけのものです
続きを読む往年のカラーリングふっかつ! RZ250もこのパターンだったんだよな〜 こっちは’80、FZカラー! YAMAHAのデザインな歴史ですね〜 って、ビッグスクーターってこの年代にそそられる、おぢさん世代を狙って
続きを読むオフロードだったらコレっすね〜..ハクスバーナ(うーん…KTMとかも乗ってみたいっす。)
続きを読むMVアグスタと言えば、マグニ! マグニフレームのスズキエンジンのネイキッドはなんと100万円台で買える しかしこの鉄フレームの取り回しにソソられるますね〜 すばらしいい〜ほしい〜
続きを読む跨がった瞬間に“別モノ”を感じるMVアグスタ。 って跨がっただけでコーフンしてる友人。 おいらも顔マネしてみました(^^; MVって実際触ってみるとドカにも勝るオーラがあるような気がします
続きを読む展示されてたモノで最高なのはドゥカティブースのこれっ!欲しいけど部屋には置けないっすね〜(笑 良く見てみたら(良く見ないでも)この化け物(モンスター)はM900(モンスター)のパーツで組み上げられてるんですね〜 ドカはシ
続きを読むってそりゃドカでしょ!
続きを読む