CP+にLeica ELMARIT-M 2.8/28mm ASPH が装着されたリコーGXRレンズユニット展示中

ギズ様のレポート、本日から開催されているCP+にELMARIT-M 2.8/28mm ASPHが装着された、マニアの方にはかなり状態の萌えるGXRが展示されているそうですよ。 エルマリートM28mm F2.8がGXRに!

続きを読む

リコーからライカMマウントレンズが装着可能なGXR用レンズマウントユニット発表

昨年からリコーが予告していた、GXR用レンズマウントユニットが正式にアナウンスされました。 RICOH GXR用レンズマウントユニット | YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com

続きを読む

リコー GXR P10 28-300mm キットが4万円を切りました(28mm GRユニットも楽しみ)

リコーGXRはモジュールを切り替えるという未来を感じさせるカメラですが、その構造故にこれまでちょっと割高感もありました。 しかし裏面照射CMOSセンサー、28-300mmのS10ユニットのキットが3万7千円まで下がってい

続きを読む

初めての方もそうじゃない方も後悔しちゃうかもしれないミラーレスカメラ選び

Itmedia様が、後悔しないミラーレス選びという記事をアップされています。 後悔しない「ミラーレス一眼」の選び方 (1/3) – ITmedia デジカメプラス ソニー「NEX」の登場もあり、「ミラーレス」

続きを読む

GXRもいいなぁNEX-5と最後まで迷ったカメラ

GR BLOG様にGXR にA12 50mm GR Macroレンズのスナップを特集されています。 特別寄稿「A12 50mmを持って撮影に出かけよう」(第2回) / GXR情報 / GR BLOG | Ricoh Ja

続きを読む