バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
NTT西日本様のプレゼンテーションで スマホ de ひかり電話のことをかなーり理解出来ましたが、次はタッチ&トライの時間です。
続きを読む「 スマホ de ひかり電話」についてプレゼンテーションしていただけるのは、NTT西日本 梅田さん
続きを読む新宿のNTT光ハウスで開催された、「iPhone/Androidアプリを使って家でも有効活用」スマホ de ひかり電話 体験ブロガーイベントに参加して来ました!
続きを読む自宅の写真サーバー&Photoshop & Lighitroomマシンとして使っていたMac G5がそろそろ退役のタイミングで(よくここまで引っ張ったw)i5とOSX Lionを搭載したMac miniが登場したので後継機として購入しました
続きを読む芸能人フットサルチーム“スッキリ!JAPAN”に勝利した、オレンジチーム(チーム名メモしてなくってゴメンなさい)、いよいよ本日のメインイベントの “松木最強!チーム”との戦いです。
“スッキリ!JAPAN”では温存していたメンバーを、本気モードのチームにしてホンキの戦い!
続きを読む7月17日、女子サッカー日本代表のワールドカップ決勝前、フットサルステージ多摩で開催されたフットサル「SUNSTAR TONIC CUP」に招待して頂いたので観戦して来ました。
続きを読む開封も終わりましたので、NEX-C3各部チェック。
続きを読む目覚まし時計が必要になり、ならばiPod対応目覚まし時計だろー ということで、探したのがコレ TDK Life on Record ミニアラームクロックラジオ Xa-4604 ッす
続きを読むここでEye-FiカードをPC/Macから抜き、カメラに差しましょう。 ここで注意、eye-fiカードの転送先となっているWi-Fiエリアに入っていないことを確認してください。 WiMAXやイー・モバイルのルーターを転送
続きを読むEye-fiから直接、iPhone/iPadやAndroidに写真を転送できるダイレクトモードのアプリが公開されましたので、早速アップデートしてみました。 アップデートの手順ですが大きく分けて PC/Mac側のEye-F
続きを読む富士フイルム X100ですが、3月2日にヨドバシカメラに情報収集の為に予約状況を確認したところ、既に販売開始されているということで思わずゲットさせて頂いたのですが、購入後にX100の純正フードやら、純正ケースを“ポイント
続きを読む本体の箱に突入です
続きを読む発売予定日より1日はやkうゲットしました、フジフイルム FinePix X100
続きを読むちょっと小ネタですが、本日発売のマイクロソフト Arc Touch Mouse RVF-00006 を購入したのでご報告します。 購入先は、ヤマダ電気、定価と思われる6980円(マウスにしてはすごく高いなー)にポイント
続きを読む