ESPのギターがふるさと納税で返戻される(三芳町)
ESPギターは高価ですが、三芳町のふるさと納税では返戻率もかなり高いので、納税可能な方で(^^;ESPギターのご購入を考えられている方はチャンスだと思います!
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
ESPギターは高価ですが、三芳町のふるさと納税では返戻率もかなり高いので、納税可能な方で(^^;ESPギターのご購入を考えられている方はチャンスだと思います!
続きを読む静岡県磐田市がYAMAHAギターのふるさと納税を受け付けています。
しかも楽天経由ですので、会員の方はポイント等のメリットも発生します。
LIQUI MOLYというオイルメーカは、Moto2とMoto3のオフィシャルオイルということです。知らなかった、、、 JAFのブースにやって来ましたところ、久留間まもりちゃんがいらっしゃいました(^^; と思えば、JA
続きを読む今年はクシタニが出展していました。
続きを読む今年のBMWブースは国内メーカー並いやそれ以上の大きなブースを構えていました。
続きを読むLCDタッチスクリーン付きですのでバイクにマウントしたりして使うには使い勝手が良いと思われまます。
続きを読むイタリアンバイクと言えば、モトコルセさんのブース。
続きを読むトライアンフブースにやって来ました。 昨年、日本で最も販売台数が伸びたのがトライアンフということで勢いがあります。 Thruxton 1200カッコいいですね! 既に発売されているTriumph Bonneville B
続きを読む日本で初お披露目のDUCATI SuperSportが注目を集めていました。
続きを読むSUZUKIブースにやって来ました。 市販車として初お披露目のGSX-R1000Rが注目でかなり人気でした。 ブルーのカラーリングが鮮烈です。 巨大なサイレンサーが、近年の騒音規制の厳しさを表しているのかもしれません。
続きを読むHONDAのブースは人気で、はやりナンバーワンメーカーとしての余裕を感じさせるブースでした。 東京モーターサイクルショー直前にモンキーが8月末で生産終了を発表しましたね。 そして、モンキーは50周年ということで、その記念
続きを読む今年のモーターサイクルショーでお披露目されたのは、MT-10 SP。 MT-10のキャッチフレーズが「THE KING OF MT」ですので、そのSPモデルとなると、KION OG KINGという感じでしょうか? レギュ
続きを読むアマゾンタイムセールが終了しましたが、4月2日時点でブラックモデルが11,858円で販売、逆にゴールドモデルは13,917円という価格になっています。 ※アマゾンの価格は常に変動していますので、ご確認下さい。 アクセサリ
続きを読む