246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

Room246未分類

Microsoft Arc Touch マウス RVF-00006 開封レポ

ちょっと小ネタですが、本日発売のマイクロソフト  Arc Touch Mouse RVF-00006 を購入したのでご報告します。

購入先は、ヤマダ電気、定価と思われる6980円(マウスにしてはすごく高いなー)にポイント10%っていう感じでした。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

アマゾンの方がお買い得かもしれませんね。


ということで、早速開封など。

一応箱の裏~

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

パッケージから取り出すと、流石6980円w透明のカバーの下に。

一応ですが開封の喜びを感じるパッケージになっていました。

単四乾電池2本も付属していましたのですぐに使えます。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

頭の部分がバッテリーケースになっています。

マウスの厚さは単四乾電池が入るギリギリの設計。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

頭の部分にBlueTrack センサーがあります。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

ちなみに、マクドナルドで開封しているのですが、マウスが黒いせいか、すぐにホコリや指紋を吸着w

ます驚いたのは、PC側のUSBポートに装着する、ナノ・トランシーバーが、マウスに“張り付いて”いたこと。

何と、マグネットの力でナノ・トランシーバーが本体にくっ付けることが出来るんです。

従来の無線マウスが、本体に入れるようになっているのに対して、いきなり新しい!

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

次に驚いたのは、Arc Touchマウスの特徴である、柔らかい本体を曲げることで、マウスとしての高さが出てくるのですが、曲げる動作で“カチッ”という音がして、電源が入るという構造になっていることです。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

これによって、カバンに入れる時マウスを伸ばすことで、必ず電源OFFになるというエコでアタマの良い設計。

逆に言えば、デスクトップ用では無いのかもしれませんね。

本体のゴム素材の部分もホコリ吸着が激しいですw

早速、これまで使っていた、バッファローの超コンパクトマウスと大きさ比較してみるとこんな感じ。

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

使用前

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

使用後

Microsoft Arc Touch Mouse UnBox

まったく大きさが違うことが解っていただけたでしょうか?

ArcTouchマウスはほぼデスクトップマウスの大きさとっして使えるのです。

それでは、次は使ってみたレポート。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.