246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

フード・ドリンク

コークボトルは立体商標

コカコーラの「くびれた瓶」が立体商標として認められたそうです。

コカ・コーラ米国本社が自社のコーラの瓶に立体商標を認めるよう求めた訴訟の判決で、知財高裁は29日、「形状を変えずに長期間販売し、他社製品と区別する機能を持った」として、立体商標を認めなかった特許庁の審決を取り消した

くびれと凹凸を持つ独特の形状で知られるコカ・コーラの瓶は、立体として商標登録できるのか。知財高裁(飯村敏明裁判長)は29日、米国の「ザ・コカ・コーラ・カンパニー」の請求を認め、登録を認めなかった特許庁の審決を取り消す判決を言い渡した。

コカ・コーラ米国本社が、コカコーラの瓶の形状を立体商標として認めるよう求めた訴訟訴訟で、知財高裁は5月29日、「形状を変えずに長期間販売し、ブランド・シンボルとして認識されている」として、立体商標と認めなかった特許庁の審決を取り消した。

炭酸飲料「コカ・コーラ」の瓶ボトルが「立体商標」として認められるかどうかが争われた訴訟で、知財高裁は29日、商標と認めなかった特許庁の審決を取り消した。飯村敏明裁判長は長年の販売実績などを踏まえて、「ボトルの形自体がブランドイメージ」と判断した。ロゴなどが付いていない飲料品容器で立体商標を認めたケースは初めて。

コカコーラーのマークが無くてもビンのカタチを真似るだけでアウトになるようです。

ちなみに立体商標が認められた例として、フジヤのペコちゃん、ポコちゃん、ケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダース、早稲田大学の大隈重信像があるそうですが、カーネルおじさんと、大隈さんが同じ役割というのは知りませんでした;;;^^)

一方、認められなかった例としては、ヤクルトのプラスチックビン、サントリーの角ビンなどがあるそうです。

今回コカコーラが認められた理由として、

・発売以来数十年も一環したカタチを維持している
・驚異的は販売数
・宣伝広告費を掛けてブランドを確立させた

ということらしいです。

っていうか、その一環した歴史的価値のある瓶、、、ここ最近すっかり見かけないのは気のせいでしょうか?(^^;;;肝心の登録商標が勿体ないですね。