コンテンツへスキップ
日曜日, 1月 29, 2023
最新:
  • Jeff Beck 逝去
  • Ken Block 逝去
  • 岩手県奥州市へのふるさと納税で KGR HARMONY 南部鉄器エフェクターが返礼品でもらえる!
  • Italjet Dragster 200のフロントISSサスの動きが判ったらコーナリングが楽しくなった
  • Italjet Dragster 200が納車完了!各部をチェックして、スマホホルダー付けて、ガラスコーティング行って来た

[246] ログ

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

  • 246Gallery Top
  • プライバシーポリシー
  • コンタクト
カメラ・写真 

オリンパス気合い?のインタビュー

2006年9月28日2013年7月21日 156gta Olympus、オリンパス

フォトキナでのオリンパスさんインタビュー、かなり突っ込んだ内容です。

?E-400
OMシリーズと同等の大きさを目指した。>う?ん魅力的?
価格はE-500の若干上>ってことはE-330の若干下?
日本で年内にE-400が発売されることは無い>断言orz
国内投入しない理由は、純粋に数量の問題だけ>ヨーロッパで売れなかったら(^^;;;

?新製品
PMAで更なる新製品を発表>E-400、E-1後継より他に玉あり?
日本国内に向けてのメッセージ>そんなに凄いの?ヤター!?
来年まで我慢すれば、耳を揃えて返す>揃えてください?(^^;;;
E-1後継はさほど待たせない>ということは春くらいには、、、
薄型レンズも視野に入っている>パンケーキやったっ?!!

?防振機構
技術は確立済み、もう評価中>慎重ですね?早く!
ボディー内てぶれ防止は、待たせない>そうですか、やはりボディ側ですか?

?その他
モデルチェンジを待たせることが2度と無い>言い切りましたね?
開発リソースの強化>投資してるんですね?!頑張れ?!

ということで、年明けからのオリンパスは超期待して良いようです?!!
出来ればもう少し早く、、、;;;^^)

  • ← カーズ売り切れorz
  • カールツァイス携帯 →

プロフィール

ギズモード「公認ブロガー特派員」

Subscribe in a reader

提携広告

サウンドハウス

アーカイブ

246 Gallery コンテンツ

2 Gallery:


  • 2009年の東京モーターショー ハーレーダビッドソン/Buell

  • 2009年の東京モーターショーYAMAHAブース、R1、テネレコンセプト、YZ450F

4 gallery:


  • ハイブリッドスポーツカーとしてデビューしたホンダCRZ

  • ケータハムのブース。2009年の東京モーターショーは多くの外車が辞退する中Super7は光ってました

Alfaromeo Gallery:

  • Alfaromeo 8C Competitione
    2007年東京モーターショのAlfa8C Competizione。
  • 156gta070101.jpg
    新春初日の出を眺めながら156GTAの写真です

Think GTA:ブログアルファロメオ

カテゴリー

Copyright © 2023 [246] ログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.