スポンサードリング

アルファロメオじゃないけど・・・アルファロメオZAGATO TZ3 Stradaleプレスリリース

ザガートからTZ3ストラダーレが正式プレスリリースされました。

Zagato TZ3 Stradale

事前に、リークしていた通り、このTZ3 Stradareはダッジバイパーをベースに、Zagatoがアルファロメオ100周年をリスペクトしたボディデザインを施したものです。

ZAGATO TZ3 CorsaとStradale
Zagato TZ3 Stradale

Zagato TZ3 Stradale

歴代TZ3

Zagato TZ3 Stradale

Zagato TZ3 Stradale

Zagato TZ3 Stradale

ザガートTZ3プレスリリースページ http://www.zagato.it/ukpress.htm

こちらが英語版のプレスリリースPDF

プレスリリースの要約は

“TZ3プログラム”はザガートがマネージメントするアルファロメオ100周年を記念するものです。
2009年Villa D’Este デザインコンセプト賞を受賞した“ワンオフ”のTZ3コルサをイニシアチブとして、2010年の9台のTZ3ストラダーレが生産されました。

似た外観のコルサとストラダーレですが異なるアプローチとなります。
・TZ3 Corsaは、競技用車両でありデザイン提示の車では無い。ネオクラシックカーである。
・TZ3 Stradareはデザインを提示するものでありレースカーでは無い。アバンギャルドな車である。
・TZ3 Corsaはアルファロメオとザガートのレーシング史へトリビュートする為のワンオフである。
・TZ3 Stradareはアルファロメオとザガートの市販車の歴史へトリビュートするの為の世界で9台の存在である。

この計10台のTZ3は多くのレーシングカーと市販車を世に送り出したアルファロメオの100年を祝うものである。

TZ3 Corsaは、アルファロメオとザガートの歴代レースドライバーとマシンを祝う為である。
• Scuderia Ferrari :スクーデリア・フェラーリ(1920 ~ 30年代)
• Alfa Corse :アルファコルサ(1940 ~ 50年代)
• Autodelta:アウトデルタ (1960 ~ 70年代)
• Scuderia Zagato :スクーデリア・ザガート(1980 ~ 90年代)

TZ3 Stradale はアルファロメオ・ザガート・クーペの市販車を祝うものである。
• RLSS, 1500, 1750, 2300 and 2900 Zagato (1920 ~ 30年代)
• 6C 2500 Panoramica, 1900 SSZ そして Giulietta SVZ (1940 ~ 50年代)
• SZ, 2600 SZ, Giulia TZ and Junior Z (1960 ~ 70年代)
• S.Z. and R.Z. (1980 ~ 90年代)

TZ3 Corsaは・・・・
・モノシェルカーボンファイバーシャーシにチューブラーフレームを組み合わせ
・ハンドメイドで叩き出しされた軽量アルミボディ
・フロントミッドシップの90度V8 4200ccエンジン
・6速シーケンシャルギアボックス

The TZ3 Stradareは・・・
・ダッジバイパー ACRベースのシャーシ
・カーボンファイバーボディ

TZ3 Corsaはザガートコレクターである Martin Kapが所有することになりました。
そして TZ3 Stradaleの最初の1台は米国のアルファロメオ&ザガートコレクターでありサラトガ自動車博物館のボードメンバーである Eric King氏に。
2番目と3番目のTZ3 Stradareは日本と欧州に供給されます。

TZ3コルサとストラダーレの外観が共通するところは、Kammテール(Kテール)レイアウトです。

このデザインは60年代初期にザガートTZとTZ2でがストしていた“Coda Tronca”と呼ばれるボディーワークです。

Kammテールはエアロダイナミック効果を狙ったデザインの1つの手法で、空気抵抗係数の低下と車体ボリュームの低減を両立させることが可能になるのです。

Alfa Romeo Giulia TZ

Alfa Romeo Giulia TZ

ということで、ザガートTZ3 コルサは完全なワンオフレーシングカーの一方で、ザガート TZ3 ストラダーレはダッチバイパーの中身を借り、ザガートの伝統的なデザインをリスペクトしたボディーワークを施すことでストリート走行を可能にしたホットなモデルです。

ルファロメオのバッチが付けられながらも中身はアメ車ということでちょっと残念な気がしないでも無いですが、ダッチバイパーACRは市販車の中で、ニュルブルクリンクを最も早くラップする実力を持っています。それに軽量なカーボンファイバーボディを被せることで更にパフォーマンスはアップしている筈ですので、最速のザガートストラダーレに違いありません。

Alfa Romeo 8Cよりホットかもしれませんね。

日本にも1台やってくるそうなので是非見て見たいものです。サウンドはアメリカンV10エンジンですがw

スポンサードリング 関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です