自動車不況を乗り切る効率化は当然FIATも推進していることだと思いますが、その結果、イタリア国内の、アルファロメオ、ランチアを含むフィアットの工場が閉鎖される可能性が議論されているそうです
工場閉鎖の最優先候補は、現在ランチア『イプシロン』を生産しているシチリア島パレルモ郊外のテルミニ・イメレーゼ工場と、『MiTo』を除くアルファロメオ全車を生産しているポミリアーノ工場と予想される
ということで、もしイタリアの工場が閉鎖されることになるのなら、イタリアで生産されたアルファロメオってのも、もう無くなるかもしれません。
純粋にMade in Italyを求める方には残念かもしれませんね
あるいは、それでFIATが世界不況を乗り切ることが出来、Alfaromeoの品質が向上するなら工場閉鎖もやむなしって感じですかね?
スポンサードリング
関連コンテンツ