スポンサードリング

Alfaromeo 159

159

Alfa 156の次は159?、、、というネタです。

CGのようですが、たぶんホンモノらしい画像が出てきましたねね!

italiaspeed.com:the brand-new Alfa Romeo 159 makes it’s international debut

ちなみに”159“というのはもしかしたらAlfaromeoの一番輝かしい名前かもしれません、、、

私もムゼオアルファで159の写真撮ってました、、、Museo Alfa in Yokohama 2001

Alfa159は1951年 J-M.ファンジオのドライブでF1のチャンピオンになりました。
その後AlfaのF1プロジェクトはスクーデリアフェラーリに引き継がれた訳ですが、1970年代にワークスエンジンとして復帰してからもチャンピオンは取っていません。
F1がレースの最高峰とすれば、159というのは33、8CやGTAなどより重みがあるネーミングかもしれません、、、

ということで、わざわざ156から159まで3段階昇進(笑)ということはやはり栄光の名前のこだわっているのでしょうか?
一方、心配なのは159の次な何!?とうことで、160は下克上になっちゃうのでNGですよね!
実は159F1の前の158もチャンピオン取ってますので、こっちでもいいと思うのですが、もしかしたら15Xというシリーズを早めに切り上げる為に9まで使っちゃったということでしょうか?(ないって、笑)


で、スクープCGの画像を見てみると、、、、

最近はBreraの時もそうだったようにほぼ実写の姿が見れるようになったようです。ボディーワークのみならず細かい部品の反射までシュミレーションしています大したものです。
で、159はかなり色濃くBreraのモチーフを取り入れています、、、というか、ブレラの4ドアバージョンと言っていいかもしれません。
ブレラデザインの最大の特徴は、前フェンダーより前のオーバーハング部の面だと思います。

159でもここはBreraと同じように大胆で曲率変化の少ない面積の大きな面を使っています。
また顔はブレラのプロトタイプから比べると、更に先鋭化されかつ自然に纏められてます。
Alfaromeoを始めイタリア車というのはスケッチ?モックやコンセプトカー段階で非常にラフでバランスも悪いのですが、市販者になるといきなり人の目を引き付ける魅力を発するのはすばらしいと思います。
更に156の場合、写真写りが悪かったのですが、今回の159はかなり最初から洗練されてますね!

記事を読みますと、この車は2007年ころには北米にも輸出されうようですのでこちらも興味をそそりますよね!!

p.s.ところで159を検索している際に発見したサイトですので紹介させてください。
アルファロメオを3DCGで残そうというサイトです。
http://alfaromeo.jugem.jp/

159F1のCGはこちら
http://alfaromeo.jugem.jp/ | 158/159 F1


さらに、、、、、、、、

友人が新ロマンスカーに乗れてうれしかった(^^;ということで送ってきてくれた写真です。

なんとなく、フロントのオーバーハングがブレラに似ていると、、、、似ていないって、、、、m(_._)m

でもブレラって写真を見る限りはグラスルーフですがこれも似ているかと、、、、似ていませんか、、、、

スポンサードリング 関連コンテンツ