Tipoの9月号の、某業者の広告にとうとう156GTAのお値段ASK状態になってましたねー
おっと、コクピットの写真まで〜 > おお、真っ青なインテリアに、白いメータが〜
ま、まじこんなのですか?(^^;
で、電話してみるかなー….
◆気になってしょうがないから
下の方にも書いた、Tipoな雑誌に出ていた156GTAのASK…気になってしょうがないので、電話して聞いてみましたー(^^;
で、とても感じよく応対して下さって以下のようなこと教えてもらいました。
・並行輸入でマニュアルとセレを数台オーダーしている
・フランクフルトショウ(9/13〜)で発表された後、価格とか導入時期が確定するかも
・予定価格は¥5賛0万円…(最初に応対して下さった受付らしい女性の方だと¥4急0万〜¥5賛0万と言っていたが…)で、セレスピードは¥賛0万アップ(あくまでも予定なんで、まったく違うかもとのこと)
・予約は相談できます
とのことです〜
どうもありがとうございましたm(_._)m
今度は直接お伺いしまーす
◆正規ディーラにも
近くのディーラに電話したついでにGTAについて聞いてみたところ、やはり情報はそれほどないそうです。
・価格は500〜600万くらい
・絶対に正規で販売される
・発売時期は来春頃かも
とのことでーす
ついでにもらった情報 > GTVがマイナーチェンジ版が入荷されるが最後の入荷になるでしょーて〜。
145が売れ○った経験を生かして在庫圧縮してるのかなー;;;^^)
んで2003年にはフルモデルチェンジみたいですからね。
GTVマイナーチェンジの内容ですが、166と同様にVDC(左右別にブレーキかけたりするやつ)が付くみたいっす。
おっと、156GTAにも勿論VDCついてるようですねー(笑)
フライバイワイヤにVDCとかの電子制御嫌いなアルフィスタな方がまたブーイングかもですね〜;;;^^)
とにかく、今のプロテオなデザインのGTVもさいごかー…