スポンサードリング

ヘッドニット交換まとめ!

作業を始めたのが、2002年クリスマスの頃、年明け冬休みの間暇を見つけて完成させました〜。
しかしながら、サイトへのアップが7月終わり;;;^^) おそすぎ〜、笑)。

並行でフライングだった時期、当然のことながらマイチェン直後156はまだオーエディオ交換の前例がなく、ディーラに聞いても配線わからないとのお答えでした。
というわけで、自分で配線を解読するハメになったわけですが、まぁ偶然にもなんとかなったわけです。
めんどくさかったっす〜(笑)


◆最近の車ってヘッドユニット取り付けなんてやらないっすよね。。。

最近のオーディオってデザインと一体化されていたり、チェンジャー、パワーアンプ、ハンドルリモコン、ナビ、ディスプレイとシステム化していて後付けオーディオの出る幕はだんだんなくなっているようです。
また、日本ってFMが特殊な周波数を使ってる数少ない国だったり、ナビの超先進国?ということもあり、外車メーカーさまもそのへんの事情を考えるのもたいへんそーですね〜!

昔の欧州車のようにオーディオが簡単にスワップ(抜くだけ(^^;;;;)できると面白いと思うのですが…もうそんな車出てこないかもですね!


◆良かった点、悪かった点

ということで、交換して良かった点は…

・MP3対応になった
もう最高〜。あらかじめMP3にエンコードしておく必要ありますが、携帯プレイヤー用に既にMP3ライブラリありました。
iTuneを使うとライブラリから好きな曲をセレクトして簡単にCD-R化することができるのグッドっす〜
700MのCD-RWに焼くと約100曲入りましす。
※MP3にしては少々圧縮率くエンコードしてるせいもあるので圧縮高めればもっと入ります。
CDチェンジャーいらずですね〜(笑)

    エンコードはLAME というエンコーダを使ってます。LAMEはオープンソースで開発してるエンコーダーで音質に関して日夜改良をされていますので音質的に定評があります。iTunesに付いてるエンコーダーだと若干高域にクセがあるようですね。。。。

音質もCD音源に対して遜色はありません。そもそも雑音だらけの走行環境ではMP3でも十分イケてるようで す。
MP3万歳!!(^^;

・FMが聞けるようになった
当初の目的は達成ですね!
正規であればぜんぜん問題ないんですけどね!

悪かった点は…

・超めんどくさかった!
に就きますやっぱ正規はいいですね〜(笑)

・トランクのCDチェンジャー
バラストと化してに居座っている(^^;ので いつか外して小物入れにしよっかなー(^^;
そもそもトランクまで行ってCD交換するのはかなりかったるいので、そもそも使えそーじゃないっすけど….

・ハンドルのオーディオSWが使えなくなった
そもそもハンドルにオーディオSW付けるのって全然ストイックでなさそーで反対っす!(笑)
いつかハンドルそのもの交換しちゃいそー(^^;;;

・やはり音量が気になる(全然問題ありませんが)
配線情報もわからないでBOSEに無理矢理接続したわけで、音質や音量に問題あること予想できましたがなんとか鳴ってます。
前にも書きましたが ヘッドユニット側ボリューム全開でちょうどBOSEの最大出力付近になるような感じ(歪み的に)です。
普段は一般のカーステに比べてボリュームの位置が高めかもしれません。ということはシールド使ってないことも含めてやはりスピーカー出力レベルで信号を伝送しているという疑念も払い切れませんが….(出力20W、4Ω負荷の場合、8〜9Vの出力電圧と試算されます、まちがってたらごめんねー)
もしヘッドユニットのラインアウト出力が2V仕様の場合は(今回は4V仕様)、かなりの音量低下が予測されます。いつも50%以上のボリュームでつかっちゃいそーですね。

とにかく、自分的には大成功で終わりました!


◆Amazonアリフィエイト:BOSEで聞こう!ドライビングミュージック

せっかく完成したので、CDも新しく買ってきて視聴!

イメージを拡大
Black FaceをAmazonで

ドラマーJuJuのアルバムっす〜皆さん御存じの曲が多くノリノリGoGoアレンジで収録されてます。
まだにノリノリドライビング向けっす〜(^^;

イメージを拡大
ルーラル・リニューアルをAmazonで,,,

復活!したクルーセイダーズ。なんといきなりクラプトンさんも参加してのアルバムだ!
ゆったりグルーブなサウンドはドライブにぴったり!

スポンサードリング 関連コンテンツ