最近大人気のハーレーは最大スペースでバイク並べ放題
ハーレーダビッドソンとは本当のアメリカン、そして長年作り続けたスローで鼓動を味わうVツインエンジンに跨がる正に鉄の馬。これが最近大人気だそうです。特に中高年の方に人気だとか。
続きを読むバイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ
ハーレーダビッドソンとは本当のアメリカン、そして長年作り続けたスローで鼓動を味わうVツインエンジンに跨がる正に鉄の馬。これが最近大人気だそうです。特に中高年の方に人気だとか。
続きを読むSUZUKIのブースにやってきました。 モニタに写っているのはタカの顔?じゃなくってバイクファンだったら誰もがそれが隼ってこと判りますよねっ!
続きを読むYAMAHAの目玉、いや、今回の東京モーターショーのバイクの目玉の1つではこのTesseract! 横から見るとTesi3Dに似たハブセンターステアリングなバイク、と思いきや、タイヤ4本ついています! バンク角40度を稼
続きを読むYAMAHAは前回のモーターショーと同様の“Art Of The Engineering”というコンセプト。 前回ギャラリーをコンセプトとした閉鎖的な展示とは異なり、開放的なスペース、多数のコンセプトモデルが展示されてい
続きを読むライムグリーンのカワサキ、この色目立ちます。 ステージの上では美女が妖艶なポーズを(^^;;;
続きを読む会場に入って最初に遭遇するのがホンダの展示スペース。
続きを読む都内のお仕事でちょっとお時間余った(^^;;ので幕張メッセまで行ってきました。 2時45分頃、海浜幕張に到着。電車を降りると、金曜日平日なのに、人大杉、、、 駅を出るまで10分くらいかかってしまいます。 当然幕張メッセま
続きを読む自宅に帰って余韻に浸りながら、YouTubeで、F800やGX650のビデオを漁ってしまいました。
続きを読むBMWのツインと言えば水平対抗ボクサーツインと相場が決まっていますが、新しいツインエンジンは何と並列のレイアウト。このF800Sはどんなバイクなんでしょう? まず気に入ったのがBMW F800Sデザイン。落ち着いていなが
続きを読む箱根大観山で開催されたBMW試乗会に行っていきました。 BMW Motorrad Dealer Event : 大観山試乗会
続きを読むこれまでどのクルマよりも楽しい時間を体験させてくれたExigeの試乗を終え、本当に残念だけど、ディーラのショウルームにて、、、、 こちらはRotus Eliseですね。
続きを読むExigeそれは究極のFunカーだった
続きを読むRotus Exigeの助手席。それでも楽しい!
続きを読むロータスExigeを試乗、しかも第三京浜を友人と2人で往復!
続きを読むGSX-R1000の進化したハンドリングは驚きだった
続きを読むGSX-R600のコーナリングと高回転で炸裂する排気音は本当にやばいです。
続きを読む