2009年のF1スケジュールが変更されました。
7日(火)、FIAはパリで世界モータースポーツ評議会を開催、6月に発表した2009年の暫定F1カレンダーを次のように修正、発表した。
美しいジル・ビル・ヌーブサーキットで開催されていた、カナダGPの消滅は残念ですね、、、
一方、現実的には北米の移動が無くなって楽になったのかな、、、、
1	03月29日	オーストラリアGP
2	04月05日	マレーシアGP
3	04月19日	バーレーンGP
4	05月10日	スペインGP
5	05月24日	モナコGP
6	06月07日	トルコGP
7	06月21日	イギリスGP
8	06月28日	フランスGP
9	07月12日	ドイツGP
10	07月26日	ハンガリーGP
11	08月23日	ヨーロッパGP
12	08月30日	ベルギーGP
13	09月13日	イタリアGP
14	09月27日	シンガポールGP
15	10月11日	日本GP
16	10月18日	中国GP
17	11月01日	ブラジルGP
18	11月15日	アブダビGP
一方、スペインは1国2開催ということで、それほど大きな国でなく、参戦している自動車メーカーやチームも無いのに、この優遇?は元々モータースポーツが大人気なのと、英雄アロンソのおかげなんでしょうね。