スポンサードリング

147GTA試乗しました! 

近くの正規ディーラ様ありがとうございます!m(_._)m

156GTAの違いを一言で言えば(僭越で申し訳ありませnM(_._)m)雑誌にもよく書かれていたように、やっぱり“マイルド”に感じました。セールスの方もその点を指摘されてました〜

まず驚異的にのり心地がいいっす!もしからたら、156GTAとの比較だけではなく、その他の車に比べても乗り心地が良く感じるかもしれません。おいらが155に乗っていたときに147TSに試乗したときは何故だか逆に乗り心地悪い(サスがどたばた)と感じましたが147GTAは素晴らしいフラット感な仕上げになってます!まるで路面の方がフラットになってしまった感覚がします!。
一方、ロールは少ないので確かにサスは固められてます、それなのにこの乗り心地は絶妙かつ不思議な感覚です。

ステアリングフィールはノーマル147よりはるかに正確です。但し、ノーマルの緩い感覚の方がAlfaっぽいかもしれませんが….

エンジンですが、走り出した瞬間に振動が少なくなったような感覚を覚えました。乗り心地も含めてフロントの剛性が高いのかもしれませんね!で、振動が少ないぶんパワー感を感じません。のり心地も含めてスムースに加速して行く感覚が支配します。それに比べると156GTAはかなりラフに感じてしまいます。
今回全開にはしてませんが、別のディーラからの情報ですがレブリミットが500rpm少なくなってる、つまり156GTAよりリミッターが早く効くとの噂もあります。って実際の走りではこれだけトルクがあるとあまり関係ないんだけどね上の500回転って….

タイヤですが、BSのエクスペディアS02だったっす。ディーラの方曰く当たりが柔らかく、グリップも素晴らしいとのことですが、たぶん1万キロ持たないそーでーす(笑)
乗り心地がいいのもタイヤの違いが少しあるのかもですね。

エンジンのサウンドですが、室内で聞く音もマフラーの音も156GTAと異なります>当然って?(笑)
まず室内は、振動が少ないせいもあり“柔らかい”音になってます。音量も若干少ない。やはり相当フロント構造がしっかりしているのでしょうね。
逆にマフラーのサウンドはかなりドロドロ音が強調されてます。また、156GTAより回転に応じた音の変化が少なくなっているような気がします。一般的に2ボックスのマフラーってとっても難しい(直接室内に響いてしまう)そうですので、やはり苦労されたのかもしれませんね。
実際構造的な156GTAとの違いとして、 テールエンドのマフラーまでの全長が短いのと、マフラー形状が異なる(156は筒型、147は湯たんぽ構造) ことがあると思います。
しかしながら、走行距離で音が変わりますので、また違うイメージになるかもです。

ブレーキは同じようなフィーリング(ナラシ中でちょっと効かない)ですが、サスが安定感があるせいか、より安心してかけることができます。

室内はセンターコンソールがちょっとプラスチッキーかな…156GTAはメタル色でしたので。
シートはちょっと柔らかいかもしれませんが相変わらずです(笑)サイズが少し小さいかも…

乗り終わってですが、やはり素晴らしい進化を遂げているのが判りました。但し、156GTAがダメというわけではなく….とにかく荒けずり、表現は難しいですが、負けず劣らず魅力があります。

実は、その日の朝、Alfa仲間に突然呼び出されて朝箱しましたが、ASRをOFFにして走ったらシビレました(笑)156GTAもいいっすよ!オーナーの方!(^^;

それにも増して147GTAの方がいいのかもしれないって??(笑)


◆もう値引き!?

で、こちらのディーラ様ですが、147GTA強烈に値引いてましたー…そもそも156GTAより100まん以上やすいので、ますます安すぎっす!(笑)

一方、156GTAはそれにも増して“かなり”の値引きがされているようです。147GTAが出た状況で100万も高い156GTAも売るのが難しくなっているのでしょうか?。
でも、そちらのディーラでは156GTAをキャンセルして147GTAに変更されるかたはまだいないそうです!>よかったよかった(^^;

あと、顔がかわる前の3LなGTV/Spiderもかなりのお値段だとか….(笑)

ボーナス前の今がAlfaの買いどきかもですね!

スポンサードリング 関連コンテンツ