246Gallery

バイク、F1やクルマ、音楽やギター、カメラやガジェットの話題を日々お届けするブログ

Room246カメラ・写真未分類

Eye-fiダイレクトモードを設定してみた:その2

ここでEye-FiカードをPC/Macから抜き、カメラに差しましょう。

Eye-Fi in X100

ここで注意、eye-fiカードの転送先となっているWi-Fiエリアに入っていないことを確認してください。

WiMAXやイー・モバイルのルーターを転送先として使っている場合も停止しておいてください。

Eye-FiカードがWi-Fi経由で自動転送する優先順位は。。。。

1.アドホック接続 (X2Proの場合)

2.インフラストラクチャモード無線LANネットワーク

3.公衆無線LANホットスポット(あるいはモバイルーター)

4.ダイレクトモード

となります。

確認後、カメラの電源を入れ、iPad/iPhoneの 設定>ネットワーク>Wi-FI を見ると、先に設定した、Eye-Fiのダイレクトモードネットワークがみえれば成功です。

更に、iPad/iPhoneのEye-fiアプリを立ち上げましょう。

すると、元々PCなどを設定先として登録されていた場合、iPadをアップロード先にするか確認する画面が出てきますので、Switchします。

で、iPadとペアリングを確認する画面

これが出れば大丈夫でした。(iPhoneでは出なかった)

ということで、晴れてEye-fiカードとiPadが繋がった筈なので、撮影してみます。

使ったカメラは富士フイルムFinePix X100で、1200万画素のカメラ。JPEGの写真ファイルは2~3Mという感じでしょうか。

ということで、Eye-fiのダイレクトモードの設定はこんな感じなのですが、ここでオマケ。

その後・・・

Eye-fi アプリを立ち上げたままにしておいて、iPadのネットワーク接続をEye-fiダイレクトモードから、インターネットに接続を切り替えると、今度は自動的に、Eye-fiクラウドサービスであるEye-fi Centerの方に写真アップロードを始めるのです。

更に・・・・

Eye-fi はiPadがスリープ状態でもダイレクトモードが動作するようです。

Eye-fiアプリを立ち上げたままiPadをカバンの中に入れた状態で(スリープになっていても)カメラで撮影するとすぐにiPad側に写真が伝送されていたのです。

そして・・・・

iPadに取り込まれた写真を“Share”することが出来るのですが、あらかじめEye-Fiに設定した転送先が選べるようになっています。

こちらの画面から一気に、Flickrやフォト蔵、あるいは自分のPCに転送出来ます。

上の画面では写真1枚だけ転送していますが、複数の写真を設定することも出来ます。

これは強力!

◆まとめ

Eye-fiダイレクトモードの登場によって、Eye-fiカードの使い方、特にモバイルでの使い方は飛躍的に便利になります。

しかし、転送経路が複数出来るのできっちり理解していなければ、自分の写真が今どこにあるのか、判らない状態にる場合もあります。

だたし、いったん理解すると、iPadをデジカメの写真共有ハブにすることが可能になり、もう手放せなくなるかもしれません。

またiPad2の登場によって、更に強力なCPUが登載されていますので、これまでPCでやっていた写真の取り込み→調整→トリミング→アップロードがiPadだけで一気に可能になるでしょう。

実際に、私の初代iPadでも、Eye-fiダイレクトモードで取り込んだ1200万画素の写真を、AdobeのPSExpress(なんと無料)でまったくストレス無く調整出来ました。

作例:

富士フイルムFinePix X100オリジナル

X100 Original

PSExpressで加工してフレーム追加

X100 Original

PSExpressでソフト&モノクロ化

X100 Original

PSExpressで調整、TiltShiftアプリで加工


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください